簡単ダイエットとして、食べる順番ダイエットは人気がありますよね。
一般的な方法だと「スープ→野菜→おかず→主食」となっています。
ただ、私はダイエット中でもお酒がやめられなかったので、食べる順番に加えてアルコールも追加してみました。
「お酒飲んでたら痩せられないでしょ」と思うかもしれませんが、徐々に体重が減っていったので効果ありだと思いますよ。
1.スープは真っ先に飲む
まず、味噌汁やスープ系は真っ先に飲みます。
シチューなどは小麦が多いのでダイエット中は避けました。
主に飲んだのは味噌汁、お吸い物、わかめスープ、コンソメスープ、オニオンスープです。
食事を用意する時間がないときでも、インスタントのスープで代用しました。
特にわかめスープはお腹の中でわかめが膨れるので満腹感が感じられました。
ポイントは温かいものを最初に飲むことです。
温かいものを最初に飲むと「お腹減った!」という食欲の爆発を食い止めることができます。
ものすごい空腹の時に食事をするときはスープは真っ先に飲むべきですね。
2.お酒を飲むならお湯割りで
ダイエット中でもお酒がやめられなかった私は、お酒も食べ順ダイエットの中に取り入れました。
スープを飲む前に飲むこともありましたが、大抵はスープを飲んで口の中が少ししょっぱくなってからお酒を飲みます。
お酒は糖質が少ない焼酎やウィスキーで、これをお湯割りで飲みました。
もともとは水割りや氷割り派でしたが、ホットにした方が少量でも満足感があります。
徐々にお湯を足していくので最後はほぼお湯になりました。
正確に飲む量を計っていたわけではありませんが、だいたい焼酎なら50ml、ウィスキーなら10mlくらいをお湯で割りました。
この段階でスープとお湯割りで胃が温められて、かなりお腹が満足します。
3.野菜
お酒を楽しんだら、ゆっくりと野菜を食べるようにします。
ほぼ毎回レタスときゅうり、トマトのサラダでした。
これにわさび醤油ドレッシングなどをかけて食べていました。
お酒を楽しみながら野菜を食べるようにすると、野菜も美味しく感じられます。
あまりドレッシングをかけなくても、野菜そのままの素材の味で食べることもできます。
4.おかず(タンパク質)
ここでやっとメインのおかずを食べます。肉や魚ですね。
好きなのは刺身や鶏肉ですが、特におかずの種類にはこだわらずに色々食べましたよ。
おかずのカロリーは特に気にせず、タンパク質と脂質メインのものならなんでもOKというルールにして食べました。
野菜の段階でかなりお腹が満たされているので、それほどおかずを大量に食べたいと思わなくなります。
普通にご飯とおかずを食べていた時に比べると、おかずを食べるスピードがゆっくりになりました。
5.主食(炭水化物)
最後は炭水化物です。ご飯やパンですね。
普通だと三角食べしないと行儀が悪いのでしょうが、食べ順ダイエットでは食事の最後に炭水化物を食べることで血糖値の上昇を防ぎます。
炭水化物を最後に持ってくると、ほとんど量を食べたくなくなります。
すでにおかずが終了しているので、最後にオマケとしてちょっと食べる感じです。
スープとお酒の段階でかなり体が満足しているので「炭水化物をたくさん食べたい!」という欲求からは解放されています。
「最後に炭水化物を食べるようにする」ということを守るだけでも、劇的にご飯の量を減らせると思います。
私の場合は以前は「ご飯をお代わりしたいな」と思うことがありましたが、食べる順番を変えてからはむしろ「もうお腹いっぱい」「ご飯を盛る量を減らしたい」と思うようになりました。
まとめ
1.スープで胃を温める
2.お酒を飲むならお湯割り(糖質が少ない焼酎orウィスキー)
3.野菜サラダ
4.タンパク質メインのおかず
5.主食は最後
という順番で食べるだけで、お酒飲みの私でも簡単ダイエットができました。
ダイエット中にお酒は厳禁だと思っていましたが、糖質が少ない焼酎やウィスキーをお湯割りにすることで息抜きをしながら痩せられました。
少しでも簡単にダイエットしたい皆様のお役に立てたら嬉しいです。
最後まで読んで頂きありがとうございました。