「ニトリで冷蔵庫を買いたいけど、どのモデルが人気なの?」
「コスパ重視だけど、失敗したくない…!」
そんな方に向けて、今回はニトリで今売れている冷蔵庫の品番を徹底調査しました!
一人暮らし用の小型タイプから、家族向けの大容量モデル、さらには車内でも使えるミニ冷蔵庫まで、最新の売れ筋ラインナップをわかりやすく紹介します。
目次
【一人暮らしに人気】コンパクト&高コスパな冷蔵庫品番
◆ NTR-140(140L・ファン式2ドア)
ニトリ冷蔵庫の中でも口コミ評価が高く、家電レビューでも「ベストバイ」と評価されたモデル。
冷蔵92L・冷凍48Lで、一人暮らしには十分すぎる容量です。ファン式なので霜取り不要でラク!
👉 静音性も良く、「音が気にならない」との声も多い人気機種。
◆ NTR-106(106L・2ドア直冷式)
「とにかく安くコンパクトな冷蔵庫がほしい!」という人におすすめの入門モデル。
中古でもよく出回っており、学生や新社会人からの支持が高いモデルです。
【新生活応援モデル】ニトリ限定モデルも登場!
◆ NR121WH(121L・ファン式2ドア・自動霜取り)
ニトリネット限定で登場した2024年〜2025年の注目モデル。
冷蔵73L+冷凍48Lで、耐熱天板付きだから電子レンジも置けます。
自動霜取り機能付きなので、手間なく長く使える1台として評判。
【ファミリー向け】大容量でしっかり冷えるモデル
◆ NR-274L(274L・ファン式2ドア)
2〜3人暮らしにちょうどいいサイズ感。冷蔵174L、冷凍100Lと余裕のある設計で、まとめ買いにも対応。
冷凍スペースが広いので、作り置きや冷凍食品が多いご家庭にぴったり。
NTR-320(320L・ファン式2ドア)
3〜4人家族でも満足できる大容量タイプの上位モデル。冷凍室129Lと冷凍重視の構成で、食品管理がしやすいのが魅力。
【番外編】小型で人気のパーソナル冷蔵庫
◆ IB2C01(8L・ペルチェ式ミニ冷蔵庫)
車の中や自室、デスク横でも使えるコンパクト冷蔵庫。見た目もスタイリッシュで、ブラック・ホワイトの2色展開。
デスクワークしながら、冷えたドリンクがすぐ飲めるのが最高…!
人気モデルまとめ表
用途 | 品番 | 特徴 |
---|---|---|
一人暮らし | NTR-140 | ファン式で自動霜取り/静音性も◎ |
超コンパクト型 | NTR-106 | とにかく安く/中古市場でも人気 |
限定モデル | NR121WH | 耐熱天板付き/ネット限定/新生活向け |
2〜3人家族向け | NR-274L | 大きめ冷凍室でまとめ買いに対応 |
3〜4人家族向け | NTR-320 | ファン式×大容量/冷凍重視で人気 |
ミニ冷蔵庫 | IB2C01 | デスク・車内OK/小型&おしゃれデザイン |
冷蔵庫選びに迷ったら?注目ポイントはこちら!
- 容量の目安:一人暮らしなら100〜140L、2人以上は274L〜を目安に
- 霜取り方式:面倒な霜取りが嫌なら「ファン式」がおすすめ
- 静音性:寝室やワンルームに置くなら「静音評価の高いモデル」を
- 価格と機能のバランス:ニトリ製は「コスパ最強クラス」
あわせて読みたい


ニトリの冷蔵庫ってうるさいの?実際に使ってわかったことと対策まとめ
冷蔵庫の音って、地味に気になりますよね。特にワンルームや寝室に近い部屋に置いていると、「これって普通なの?それとも故障?」と不安になる人も多いはず。 今回は、…