ダイエット中は甘いものも食べよう!おやつのレシピを公開!

ダイエット中でも甘いものが食べたい!おやつレシピをチェック

ダイエット中でもおやつが食べたい!

そんなとき、無理な我慢はストレスの元。

適度におやつを食べるのもダイエット成功の秘訣です。

でも、どうせなら自分で作ったヘルシーなおやつで満足してみませんか?

ダイエットに最適なおやつのレシピをご紹介いたします。

目次

簡単ヘルシー♡小松菜ケーキ

まずご紹介するのが、小松菜を使ったケーキ。

材料は小松菜と豆腐とホットケーキミックスそれぞれ100グラム。

小松菜と豆腐をミキサーにかけ、ホットケーキミックスとさっくり混ぜ合わせたら190度のオーブンで20分程度焼くだけ。

ホットケーキミックスが甘いので、お砂糖などは必要ありません。

小松菜を人参やかぼちゃにアレンジしても美味しいですよ。

カップケーキ型に入れて焼くと食べ過ぎ防止にも◎!

ダイエット中でも我慢しない!ココアプリン

ダイエット中もチョコレートの甘みを我慢できない!という方におすすめなのが豆乳ココアプリン!

ココアにはポリフェノールがたっぷりで美容効果も期待できます。

さらに豆乳をたっぷり使って、ヘルシー&美味しいプリンを作っちゃいましょう。

ゼラチン小さじ1を水大さじ1に溶かし、レンジで温めます。

豆乳200ccとココア大さじ2、お好みではちみつを適量火にかけ溶かしたら、先ほどのゼラチンを一緒に混ぜ合わせます。

容器に入れてしっかり冷やしたら完成!

オーブンを使わなくてもできる簡単レシピなので、お腹がすいたらサッと作れちゃいますよ。

美容効果も!漬けおくだけのハニーナッツ

食べごたえのあるミックスナッツは、美容効果がいっぱい!

そのまま食べるのもおすすめですが、甘いものが食べたい!という方にはたっぷりのはちみつを使ったハニーナッツがおすすめ。

無塩のミックスナッツを瓶に詰め、たっぷりのはちみつを注ぐだけ。

すぐに食べても美味しいですが、数日置くとナッツにはちみつが染み込んでコクが出ます。

はちみつも無糖のものがおすすめ。自然の甘さを楽しめますよ。

お好みでタンパク質が豊富なクリームチーズを一緒に食べるのもいいですね。

 

ダイエットおやつレシピで、甘いものも我慢しない!

つら~い食事制限を乗り越えるために、おやつもダイエットを意識したレシピを試してみましょう。

手作りを心がけることで余分なカロリーや添加物を摂取するのを避けられますし、手間をかけて作ったものは丁寧に食べたくなりますよね。

手作りダイエットレシピで、おやつタイムも罪悪感なく乗り切りましょう♡

 

あわせて読みたい
おやつを食べながら簡単ダイエット!おやつのおすすめはコレ! ダイエット中といってもどうしても小腹がすいてしまうときはありますよね。 もちろん我慢することも大切ですが、ストレスを抱えてしまうといいことはありません! おや...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次