ダイエット中に食べちゃった!【食べすぎた時の対処法!】

ダイエット中に食べちゃいたい!【食べ過ぎた時の対処法!】

たまにハメを外して食べちゃうことってありませんか?

私はよくあります。そんな時に食べちゃった分、役に立つリセット方法をご紹介します。

これを知ればダイエット中のストレスとも無縁になれますよ。

目次

甘いものを食べたい

糖質と脂肪が主成分のケーキなどの甘いものは体の中のビタミンやミネラルを使って消費されるいわば栄養泥棒です。

もし甘いものを食べてしまった場合は、脂肪燃焼に欠かせないビタミンやミネラルを豊富に含んだ野菜ジュースをのんで栄養補給しましょう。

ポテトチップスが食べたい

ポテトチップスのカロリーは一枚あたり7kcalです。

炭水化物を油で揚げたポテトチップスはダイエットは当然NG。

でも、どうしても食べたいときは青のりをかけてみることを、オススメします。

青のりには脂肪の吸収を抑制してくれるので是非試してみてください。

焼肉が食べたい

焼肉を食べるときは、食べる前に生野菜のサラダを注文するか、サンチュで巻いて一緒に食べるようにしましょう。

野菜が持つ酵素の力が、肉の消化を助け、血糖値の急激な上昇を防いでくれます。

唐揚げが食べたい

唐揚げに使われる脂は酸化した脂です。

こういった脂は活性酸素を生むので、代謝活動の妨げになります。

簡単にいうと痩せにくい体を作ることと一緒。

唐揚げをたべるときは、レモン汁をかけてあげましょう。

レモンにはビタミンCやクエン酸が含まれているので抗酸化作用があります。

居酒屋の唐揚げにレモンが、ついてくるのにはちゃんと理由があったんですね。

寝る前に何か食べたい

ダイエット中はお腹が空きますよね!特に寝る前は。

こんなときは豆乳やナッツを食べて満足感を得ましょう。

ナッツは良質なタンパク質と油が含まれています。

特にナッツ類の中でもクルミがオススメです。

アルファオメガ3リン酸が脂肪を燃焼する手伝いをしてくれます。

また、豆乳にはタンパク質が含まれており、満腹感が得られます。

ラーメンが食べたい

ラーメンはダイエット中は当然避けなければなりません。

ほぼ炭水化物で出来ているため、血糖値が上昇し太りやすくなります。

そういうときは一緒に乾燥わかめをトッピングするのがオススメです。

ミネラルやビタミンが豊富で、なおかつ血糖値の上昇を穏やかにしてくれる働きがあるのでオススメです。

まとめ

いかがだったでしょうか?

今回ご紹介した方法は、あくまで食欲がどうしようもない時の方法なので、なるべく自制できるようがんばりましょう!

少しでも簡単にダイエットしたい皆様のお役に立てたら嬉しいです。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

あわせて読みたい
【健康的に!美味しく】食べて痩せるダイエットを成功させよう 食べて痩せるダイエットで、健康的に、美味しく楽しくダイエットを成功させましょう♡ ダイエットはつらいことばかりではありません。 痩せる食材や調理方法を理解してい...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次